● 東京藝術大学(⾳楽)● 岡山大学(医)● 愛媛大学(法文・教育・工・医・農)● 愛媛県立医療技術大学(保健科)● 北九州市立大学(外国語)● 琉球大学(国際地● 聖心女子大学(現代教養)● 専修大学(国際コミュニケーション)● 津田塾大学(文・総合政策)● 帝京平成大学(人文社会)● 東洋大学(国際)● 東海大学(理)● 東京家政学● 京都外国語大学(外国語)● 京都ノートルダム女子大学(現代人間)● 同志社女子大学(表象文化)● 佛教大学(教育・歴史)● 関西外国語大学(英語国際・外国語)● 関西■ 特別進学コースの過去5か年の主な大学等合格実績東 雲 で の 学 び と 成 長高校2年生 村木 美桜さん松⼭市⽴内宮中学校出⾝ 私 の 頑 張 り た い こ と高校1年生 松本 倫佳さん日 々 精 進高校 3 年生 末光 雪菜さん松⼭市⽴桑原中学校出⾝ 砥部町⽴砥部中学校出⾝ 12域創造)● 獨協大学(国際教養)● 順天堂大学(スポーツ健康科)● 神田外語大学(外国語)● 青山学院大学(文・法)● 国際基督教大学(教養)● 上智大学(法)● 成城大学(法)院大学(現代生活)● 東京女子大学(現代教養)● 日本大学(文理)● 明治大学(文)● 明治学院大学(法)● 早稲田大学(教育)● 横浜薬科大学(薬)●京都産業大学(外国語・理)大学(政策創造)● 近畿大学(農・国際)● 四天王寺大学(教育)● 関西医科大学(看護)● 関西国際大学(保健医療)● 兵庫医科大学(看護)● 奈良学園大学(人間教育)●倉敷芸術科学大学(生命科)● 広島工業大学(情報)● 広島女学院大学(人文)● 安田女子大学(文)● 徳島文理大学(人間生活)● 聖カタリナ大学(看護)●人間環境大学(総合心理・松山看護)● 松山大学(法・経済・経営・人文・薬・情報)● 松山東雲女子大学(人文科)● 日本文理大学(保健医療)私が現在頑張っていることは、苦手な数学を克服することです。東雲には、勉強に対するモチベーションが高まるきっかけが多くあるほか、集中して学べる環境が整えられています。分からない問題があっても、授業中や放課後に先生が丁寧に教えてくださり、気軽に質問できるので、私は入学して以来、安心して前向きに学ぶことができています。これからも勉強に励み、たくさん努力を重ね、充実した「東雲ライフ」を送っていきたいです。私は英語の勉強に力を入れたいと思ったので、東雲に入学しました。東雲は留学制度が充実しており、また特進コースでは少人数制で授業を受けることができるため、先生からのサポートを手厚く受けることができます。それを活かして、自分の得意なことや好きなことを伸ばしていきたいです。そして、将来は英語を活かせるような仕事に就けるように努力したいです。東雲で過ごすのも残り 1 年となりました。卒業までに達成したい目標は 2 つあり、1 つは、かるたで初段を取得し、かるた部として全国大会に出場すること、もう 1 つは第 1志望の大学に合格することです。つらいこともたくさんあると思いますが、そういう時は部活やクラスの仲間と励まし合いながら乗り越えたいです。そして 1 年を振り返った時に成長したと思えるように日々努力したいです。Mio MurakiRinka MatsumotoYukina Suemitsu
元のページ ../index.html#13